この質問は回答終了となっています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
賞金ランキングによる昇段者一覧
日時: 2010/02/01 13:34
名前: 囲碁データベース   <igoigo@jcom.home.ne.jp>

2004年から始まった「賞金ランキングによる昇段者」を知りたいのですが。
Page: [1]

Re: 賞金ランキングによる昇段者一覧 ( No.1 )
日時: 2010/02/01 13:35
名前: 囲碁データベース  <igoigo@jcom.home.ne.jp>

「賞金ランキングによる昇段」は、「タイトル獲得、挑戦、リーグ入り」「通算勝ち数」と並ぶ日本棋院の昇段制度の三本柱に一つ。各段の賞金ランキング上位者が、六段から七段へは1名、五段以下は2名ずつが昇段する。対象棋戦は、棋聖、名人、本因坊、十段、天元、王座、碁聖、富士通杯の8棋戦。女流棋戦は含まない。(2008年4月まではこの8棋戦に、トヨタ&デンソー杯、新人王、竜星、阿含桐山杯の4つを加えた12棋戦が対象棋戦だった) 2008年4月までは4月1日付けで昇段していたが、2009年から2月1日付けで、2010年から1月1日付けで昇段する。

賞金ランキングによる昇段者
年月七段六段五段四段三段二段関西棋院
2015年1月鈴木歩(32)村松大樹(26)
鈴木伸二(25)
柳澤理志(27)
富士田明彦(24)
伊藤優詩(24)
沼舘沙輝哉(23)
姚智騰(18)
小山空也(19)
外柳是聞(21)
張瑞傑(16)
****段(**)
2014年1月志田達哉(23)川田晃平(33)
大橋成哉(23)
但馬慎吾(30)
阪本寧生(33)
一力遼(16)
村松大樹(24)
本木克弥(18)
安達利昌(22)
菊地正敏(22)
大西研也(18)
佐田篤史ニ段(18)
2013年1月大場惇也(29)志田達哉(22)
大橋拓文(28)
白石勇一(28)
大橋成哉(22)
伊田篤史(18)
田尻悠人(21)
一力遼(15)
村松大樹(23)
本木克弥(17)
高橋真澄(23)
畠中星信四段(25)
2012年1月孔令文(30)謝依旻(22)
山田晋次(28)
志田達哉(21)
向井千瑛(24)
白石勇一(27)
阪本寧生(34)
田尻悠人(20)
平田智也(17)
一力遼(14)
(15)
星川航洋三段(22)
2011年1月三谷哲也(25)岩丸平(29)
鈴木歩(27)
内田修平(21)
川田晃平(30)
志田達哉(20)
大橋成哉(20)
鈴木伸二(20)
伊田篤史(16)
大淵浩太郎(18)
平田智也(16)
高嶋武三段(24)
2010年1月首藤瞬(28)山森忠直(28)
三谷哲也(24)
鈴木歩(26)
謝依旻(20)
内田修平(20)
向井千瑛(22)
白石勇一(25)
大橋成哉(19)
鈴木伸二(19)
伊田篤史(15)

2009年2月望月研一(25)安斎伸彰(23)
大場惇也(25)
李沂修(20)
山本賢太郎(28)
安藤和繁(25)
古家正大(37)
内田修平(19)
向井千瑛(21)
堀本満成(19)
富士田明彦(17)

2008年4月松本武久(27)首藤瞬(26)
加藤啓子(29)
安斎伸彰(22)
三谷哲也(22)
李沂修(19)
謝依旻(18)
古家正大(36)
但馬慎吾(25)
志田達哉(17)
万波奈穂(22)

2007年4月林子淵(28)孔令文(25)
黄奕ホ(19)
首藤瞬(25)
大場惇也(23)
安斎伸彰(21)
万波佳奈(23)
李沂修(18)
安藤和繁(23)
但馬慎吾(24)
柳澤理志(19)

2006年4月高野英樹(35)望月研一(23)
桑本晋平(33)
加藤啓子(23)
孔令文(24)
大場惇也(23)
三谷哲也(21)
安斎伸彰(21)
謝依旻(16)
李沂修(17)
安藤和繁(22)

2005年4月金沢秀男(30)鶴山淳志(24)
林漢傑(21)
加藤祐輝(23)
望月研一(22)
井山裕太(15)
黄翊祖(18)
大場惇也(22)
巻幡多栄子(25)
古家正大(33)
謝依旻(15)

2004年4月張豊猷(22)武井孝志(25)
小林泉美(26)
河合将史(33)
山森忠直(23)
山田晋次(20)
加藤祐輝(22)
三谷哲也(19)
万波佳奈(20)
大場惇也(21)
井上初枝(58)



関連情報:
日本棋院の昇段制度
削除

Page: [1]