この質問は回答終了となっています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
新聞棋戦の序列
日時: 2006/05/14 18:45
名前: プロ棋戦   <igoigo@jcom.home.ne.jp>

新聞棋戦には序列があると聞きました。序列について教えて下さい。
Page: [1]

Re: 新聞棋戦の序列 ( No.1 )
日時: 2006/05/14 18:47
名前: 囲碁データベース  <igoigo@jcom.home.ne.jp>

七大棋戦の序列は優勝賞金額順で決まります。七大棋戦の序列は次のとおり。

2008年1月1日現在
棋聖戦(読売新聞)4200万円
名人戦(朝日新聞)3700万円
本因坊戦(毎日新聞)3200万円
十段戦(産経新聞)1500万円
天元戦(中日新聞)1400万円
王座戦(日経新聞)1350万円
碁聖戦(新聞連盟)777万円


【林裕著「囲碁百科辞典」(金園社昭和58年12月20日4500円)P200より】
日本棋院が契約している各新聞社との諒解事項に棋戦序列がある。それによって最も新しい棋戦「棋聖戦」(読売新聞)に最高の序列が与えられ、次ぎが「名人戦」(朝日新聞)、歴史が古く戦前に創設され、最初は1期2年で出発した伝統棋戦「本因坊戦」(毎日新聞)も今では第三の序列に甘んじている。(略)
序列が最高といっても、それは一定の範囲だけのことである。本因坊戦が出来たばかりの頃、例えば昭和16、17年の第1期本因坊・関山利一(六段〜七段)は大手合でも七段、八段の上位者より上座で対局していた。当時は九段即名人だったが、その席は空席だった。しかし現在の「棋聖」や「名人」も他の棋戦に挑戦者として現れる時には下座に座る。最高の「棋聖」もそれに次ぐ「名人」も、その席はその棋戦の範囲に限定されている。このようなことは一般のファンにはわかりにくいだろうが、そこが碁界の難しさである。
削除

Page: [1]