この質問は回答終了となっています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
[囲碁DB] インターネット上で誹謗中傷を受けた時の対処方法
日時: 2002/12/01 23:32
名前: 囲碁データベース   <igo@fin.ne.jp>

インターネット上の掲示板で誹謗中傷の書き込みをされた場合はどうしたらよいのでしょうか。
Page: [1]

Re: [囲碁DB] インターネット上で誹謗中傷を受けた時の対処方法 ( No.1 )
日時: 2002/12/02 06:53
名前: 囲碁データベース  <igo@fin.ne.jp>

誹謗中傷した人が明らかな場合は、その人に削除を求めるのが第一です。書き込んだ人物が分からない匿名の掲示板の場合は、掲示板の管理人や掲示板が置かれているサーバを管理しているプロバイダーに削除を求めることになります。

2002年6月にプロバイダーの免責要件と発信者情報の開示請求権を規定した「プロバイダ責任制限法」(http://211.0.28.19/01provider/provider_020524_2.pdf)が施行されました。これを参考にすればプロバイダーに誹謗中傷した人物の情報開示を請求したり、削除請求することもできます。ただし、この場合は仮処分や訴訟で請求しなければなりません。

書き込みをした人物に対して、刑事上は名誉毀損罪(刑法230条)や侮辱罪(刑法231条)の刑事責任を問うことも出来ます。また民事上は不法行為(民法709条)として損害賠償を求めることも出来ます。しかし刑事告訴したり、民事訴訟で損害賠償を請求したりすると、弁護士費用や時間がかかる上、書き込み自体が消せるわけではありません。

(「週刊ダイヤモンド」2002年11月9月号、「法律テクニック」より)
削除

Page: [1]